娘と息子とちいさいお庭

子どものことと暮らしについて記します

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

お家でホットケーキをつくりました

今年のお盆休みは帰省をしませんでした。1年以上孫たちに会っていない祖父母にとってはもはや別人なくらいに成長したことでしょう。昨年8月に生まれた娘に至っては、私の父はまだ顔すら見たことありません。 中々外にも出にくかった今年の夏休み、最近この「…

パパはおなかが空いている - 他者の感情を理解する

パパはおなかが空いている 「パパ、がっちゃんこ(お腹が空いている)」 ある日、息子が夕ご飯を食べ、その横で娘に離乳食をあげているときに息子にこんなことを言われました。この「がっちゃんこ(お腹が空いている)」は、朝昼晩のご飯前、お腹が空いてい…

歳を重ね、環境が変化し、レベルアップする

3年前に長男が誕生し、我々夫婦の生活は激変しました。ふとした瞬間に「子どもがいない時期は自由で気楽だったなー」と懐かしんでいたんですが、よく考えれば歳を重ね環境が変わるたびにこんなことを考えていた気がします。 大学生のころは青春真っただ中の…

家族で図書館に行ってきた話と絵本の紹介

最近、3歳の息子が絵本に興味を持ち始めました。 娘がそろそろ1歳になり、読み聞かせできる絵本が増えてきました。娘に読み聞かせいると3歳の息子も興味深々で近づいてきて、これは良い傾向です。 — ちいさいお庭のひと (@Ikupapa_may) July 24, 2021 私が小…

お盆の思い出 - 家系図を作りご先祖様に思いを馳せた話

お盆ですね。今年のお盆は地元(妻と私は地元が同じです)には帰省せず家族4人で自宅を中心に過ごしました。 墓参りと大昔の墓石 私は高校を卒業するまではあまり墓参りには積極的では無かったのですが、大学入学後、東京の下宿先から地元に帰省するたびに親…

家事をアプリで管理する

皆さん、間隔の長い、例えば数か月に一度の家事や掃除ってどうやって管理していますか? 例えばこの、おふろの防カビくんなんですけど、 ルックおふろの防カビくん煙剤消臭ミントの香り3コパック(4g*3個入)【spts11】【spts0】【slide_e3】【ルック】 楽天で…

子どもとの生活は想定外の連続

先日、息子が高熱を出しRSウイルスと診断されました www.may-papa-ik.com その診療所で診察を待っていると 「遅れてすみません」 と具合の悪そうな子どもを連れたママさんが受付に来られました(その診療所はネットで診察予約ができるシステムです)。そのあ…

子どもの性格の違い

我が家には3歳の息子ともうすぐ1歳になる娘がいます。 息子は中々やんちゃで元気な性格で、2歳を過ぎるくらいまでは本当に落ち着きがなく、フラフラ行きたい方向に歩いていくし、椅子に静かに座ってられないし、友達のおもちゃはすぐに奪おうとするし…。…